脊柱管狭窄症!

query_builder 2016/11/08
新着情報
 ねこの手整骨院・鍼灸マッサージ院

おはようございます。

本格的に冬に入ってきましたね。

寒いので、私のチビ湯たんぽを起こさないようにズリズリと私の布団の中に入れる私です。

 

さて、脊柱管狭窄症。ほぼほぼ腰に生じる疾患ですね。

高齢化社会になって久しいですが、後期高齢者の中ではとても多い疾患ではないでしょうか。

これは背骨の中にある脳と直結している太い神経が背骨の通り道が加齢により狭くなって圧迫されて生じる疾患です。主に腰部と臀部の疼痛が主訴になりますが、人によっては足の疼痛・シビレ、冷えなどの症状を併発します。よく最近歩けなくなったと言い、どこどこに行くのに数回休まないと行けないなどと聞きますが、特徴的な症状の一つです。

 

基本、症状は背中を伸ばした時に発症します。座っている時は何でもないのに、立って歩くと段々症状が出てきて、歩けなくなり、休みます。症状が無くなったのでまた歩き出すとしばらくしてまた症状が出現しますの繰り返しですね。

 

病院等に行くと、たいてい痛み止めとビタミン剤を処方されます。原因は加齢で安静にと帰えされます。

それで症状が改善されればいいのですが、されない方はまた通院の繰り返しです。

ドクターに聞いても、ふわっとした回答のみの場合が多く、理学療法室が無い所では手詰まりな感じです。手技療法も否定的なドクターが多いかな?!その為、長期に渡り苦しむ方もいるようです。

 

手技療法・整体・はりきゅう・運動は効果てきめん!というわけではありませんが、治療方法の一つになると思います。確かに患部に直接アプローチできるわけではありませんが、高齢で他にも重複して病気があり手術出来ない方や、したくない方。その後の症状はやってみないとわからない為手術が怖い方。いらっしゃいますよね?!

 

患者さんの要望によって施術方法・料金・時間なども様々ですが、一度試されては如何ですか?

 

ねこの手整骨院・鍼灸マッサージ院

住所 〒135-0002
東京都江東区住吉1-19-1-112
アクセス
JR総武線「錦糸町駅」南口下車徒歩9分
都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車【B2出口】徒歩5分
TEL 03-3633-8576
診療受付時間
平日 9:00~13:00 / 15:00~21:00
土曜 9:00~17:00
休診日 日曜・祝日

当院facebookページはこちら
http://on.fb.me/1YaFevI

NEW

  • 江東区住吉のねこの手整骨院、年末年始のお知らせ

    query_builder 2021/12/20
  • 江東区住吉ねこの手整骨院水素吸入

    query_builder 2021/12/13
  • 江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です

    query_builder 2021/12/11
  • 江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です

    query_builder 2021/12/11
  • 江東区住吉ねこの手整骨院からのお知らせ

    query_builder 2021/11/29

CATEGORY

ARCHIVE