Access

住みやすい街江東区で通っていただきやすい整骨院

アクセスに便利な場所で日々の疲れをメンテナンスできる

隅田川の東側に位置している江東区は、交通の利便性が高く、都心にある職場にアクセスしやすいことを理由に住む人が多く、タワーマンションが建ち並んでいるエリアもあります。JR京葉線、総武線、東京メトロ新宿線、大江戸線、新交通ゆりかもめなど、多数の電車が乗り入れているのはもちろんのこと、都バスも複数走っており、交通の便や都心へのアクセスが良く、通勤・通学がしやすいため、幅広い年代層に人気のエリアです。 ショッピングモールが充実していることも特徴のひとつで、豊洲のららぽーと、お台場のダイバーシティ東京、南砂町のSUNAMOなど、大型のショッピングモールが数多く点在しています。ショッピングを楽しみながら、グルメやアクティビティを気軽に楽しむことができる街です。

また、昔ながらの商店街が建ち並んでいる下町を残しながら、東京オリンピック・パラリンピックの開催も相まって、急速に開発が進められていることも特徴で、豊洲を中心に、タワーマンションが出現している地域でもあります。下町の風景と高層マンションの現代建築が融合している街で、一人ひとりの身体の悩みに向き合う整骨院。

当院について


当院では、国家資格を持った治療経験20年以上のスタッフが患者様一人一人の症状に合わせた的確な施術を行い、痛みやしびれの改善のお手伝いをさせて頂きます。
また、1.45気圧の最新鋭ハードタイプ「酸素カプセル」を導入しています。
疲労回復、ストレス解消、脳の活性化、デトックスなど、様々な効果が期待でき、マッサージや鍼との組合せる事により、治療効果を高め、細胞を元気に体をイキイキ活性化させる事が出来ます。
他院で改善できなかった症状でもぜひ当院へお気軽にご相談下さい。

こんな方はぜひ当院へお越しください!

・ケガをした(捻挫・挫傷・打撲・脱臼・骨折)
・慢性的な肩凝り、腰痛が辛い
✔ 骨盤矯正をしたい
✔ 疲労回復、肌荒れ、睡眠障害、ストレスで悩んでいる
✔ 鍼やお灸は怖いけど辛い症状を何とかしたい

お子様連れの方もご安心ください♪

ベビーカーでお子様をお連れになってご来院されても安心して施術を受ける事が出来ます。
普段お忙しいママさんもぜひお気軽にどうぞ!

院長挨拶

ねこの手鍼灸マッサージ院の基本理念は、地域の皆様に安全で安心出来る快適な空間で人と人との繋がりを大切にし、心のケアを含めた患者様一人一人に適した治療を提供致します。フェイスペーパー及び鍼はディスポーザブルで患者様一人ずつ交換して使用しております。

自然

居住地として人気の江東区で身体の悩みに向き合う整骨院

概要

院名 ねこの手整骨院・鍼灸マッサージ院
アクセス

JR総武線「錦糸町駅」南口下車徒歩9分
都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」下車【B2出口】徒歩5分

住所 〒135-0002
東京都江東区住吉1-19-1-112
電話番号

03-3633-8576

03-3633-8576

営業時間

平日9:00~13:00 / 15:00~21:00

土曜 9:00~17:00

休診日

日曜・祝日

アクセス

江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性を持ち合わせる一方で、都心へのアクセスが便利なことや、数多くのショッピングモールがあり、スーパーマーケットも充実しており、生活し易い事などから、居住地としての人気が高まっています。発展を続けているこの街で、肩こりや腰痛などの施術から交通事故後の施術などまで、沢山の方の身体の悩みに向き合う整骨院を営んでおります。

アクセス

電車でお越しの方

JR総武線「錦糸町駅」南口下車徒歩9分
都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線
「住吉駅」下車【B2出口】徒歩5分

バスでお越しの方

都バス「住吉一丁目」下車徒歩7分
・1番乗り場
錦11 築地駅
錦13 晴海埠頭行
錦13乙 深川車庫行
東20 東京駅丸の内北口行(東京都現代美術館経由)
・2番乗り場
東20 / 東22 / 錦22 / 錦28 錦糸町駅前行
・3番乗り場
東22 東京駅丸の内北口行(東陽町駅経由)
錦22 臨海車庫行
錦28 東大島駅行

バス

自動車でお越しの方

首都高速7号線「錦糸町ランプ」より5分
※車でお越しの場合はご連絡ください
※駐車場 マンションの来客用有料駐車場有り

様々な診療設定や酸素カプセルによる身体のメンテナンス

都心からアクセスが便利な立地となっております。

日常生活のふとした瞬間に起こる「骨折」「脱臼」「打撲」「捻挫」「肉離れ」などに対する応急処置や、早期治療を一番の目的として、患者様一人ひとりの症状に合った治療を行っています。一部自費診療も行っていますが、マッサージ施術や鍼灸施術なども保険診療を行っています。20年以上の治療経験を持つ施術スタッフが、幅広い治療方法の中から、その人の身体のお悩みに合った施術や治療を行います。また、1.45気圧の最新鋭ハートダイプの高圧酸素カプセルを導入しており、細胞に酸素を行き渡らせることで、労回復やストレスの解消、脳の活性化、デトックスなど、マッサージや鍼との組み合せにより、治療効果を高め、細胞活性化させる事ができ、様々な効果が期待できます。今まで改善できなかったお悩みも改善に導くことができます。

また、関節運動学に基づいた療法AKA療法による、関節包内の動きにアプローチした関節治療も行っており、肩こりや腰痛、身体の様々な位置の痛みを引き起こしている「神経痛」などの症状を改善に導くことや、交通事故に遭われた方のために、事故によるショックのケアも含めた「交通事故治療」も行っています。

江東区は、様々な顔を合わせ持つ魅力的なエリアです。隅田川が流れる自然豊かな木場エリア、昔ながらの住宅街や公園が広がる落ち着いた雰囲気の門前仲町エリア、ららぽーと豊洲に代表する豊洲エリアは多くのお店や飲食店が集まり、都会と言える場所です。また、下町の雰囲気を持つゆったりとした街清澄白河エリアなど、エリアごとに全く違う雰囲気持ち、それぞれの特徴の違いを楽しめる地域です。江戸時代に、水辺だった場所に埋め立てが始まり、江東区はその大半が埋め立て地です。「南砂」「深川」「塩浜」「豊洲」などの地名には、海や川にちなんだ地名の名残があります。

また、交通の利便性が高い地域で、複数の電車やバスが乗り入れ、都心にアクセスしやすい場所であるため、通勤や通学のために居住地として選ばれる率が高く、幅広い年齢層が住む街です。東京オリンピック・パラリンピック競技大会も重なり、たくさんの競技場の建設やタワーマンションが建設されており、発展著しい地域である一方で、昔ながらの下町風情も残しています。東京都内外から多くの方に整骨院へお越しいただいています。肩こりや腰痛、頭痛などのお悩みから、交通事故治療などまで、スポーツ診療やトレーニング、他にも様々な施術を行い、身体のお悩みを改善へと導く整骨院を営んでいます。