体幹からの腰痛!
おはようございます。
太陽が出ていないと一段と寒く感じる朝ですね。
今日の電車で座席の女性が何やらメモなのか絵なのかわかりませんが、おばあちゃんみたいに腰をまげて書いていたのですが、その間めまぐるしく首をグワングワン、手をぶらぶら、ペン回しをしきりにやっていて、静かな車内で異様な空気を発散していました。周りは気にしたくないのに視界に問答無用で入って来る為、変な空気です。
さて、「腰痛」最近ではメディアで取り上げる際に「心の病気が原因」などと言われることも多くなって来ました。原因不明・所見と症状の不一致など昔から腰痛治療は患者さんが一番多いのにかかわらずいまだに確固としたエビテンスの無い疾患であります。
腰痛の原因の一つに体幹筋である「腸腰筋」と言われる、肋骨・背骨・横隔膜・骨盤・太ももについている筋があります。重心の近くにある最も大きい筋肉です。若い女性・ヒールを多用する女性・安産型の女性などに多くこの筋の弱化・過度の伸長・過度の緊張が見受けられます。
よく浅く椅子に腰かけて腰を伸ばした状態で足を投げ出している女性いますよね。最近は電車でも男のがに股より女性の足投げ出し&組みの方が多く見かけます。(それを蹴り払う中年以上の男性も多く見かけます)
その原因筋である腸腰筋は身体の芯部にある為、手技ではなかなか届きずらいことがあります(できないわけではありません。ただ手技だと臓器にも触れてしまう為、ある程度の疼痛はあります)
そこで「はり」を使うわけです。患部に直接アプローチできる道具であります。効果も高く、疼痛も少ないのでお勧めです。
ではまた。
住所 〒135-0002
東京都江東区住吉1-19-1-112
アクセス
JR総武線「錦糸町駅」南口下車徒歩9分
都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車【B2出口】徒歩5分
TEL 03-3633-8576
診療受付時間
平日 9:00~13:00 / 15:00~21:00
土曜 9:00~17:00
休診日 日曜・祝日
当院facebookページはこちら
http://on.fb.me/1YaFevI
NEW
-
query_builder 2021/12/20
-
江東区住吉ねこの手整骨院水素吸入
query_builder 2021/12/13 -
江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です
query_builder 2021/12/11 -
江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です
query_builder 2021/12/11 -
江東区住吉ねこの手整骨院からのお知らせ
query_builder 2021/11/29
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/124
- 2021/114
- 2021/102
- 2021/093
- 2021/082
- 2021/072
- 2021/061
- 2021/054
- 2021/048
- 2021/032
- 2020/092
- 2020/042
- 2019/121
- 2019/101
- 2019/041
- 2019/031
- 2018/101
- 2018/091
- 2018/081
- 2018/061
- 2018/052
- 2017/122
- 2017/111
- 2017/081
- 2017/041
- 2017/017
- 2016/1222
- 2016/1118
- 2016/1014
- 2016/0911
- 2016/082
- 2016/077
- 2016/067
- 2016/0511
- 2016/049
- 2016/031
- 2015/121
- 2015/096
- 2015/083
- 2015/076
- 2015/067
- 2015/0514
- 2015/0428
- 2015/0325
- 2015/0210