目指す場所!あなたのゴールはどこですか?

query_builder 2016/10/07
新着情報
 ねこの手整骨院・鍼灸マッサージ院

おはようございます。

昨日とはうって変わって今朝は相当ひんやりしていました。

日比谷線!結構混んでいましたが、今日はこれから「オリ・パラメダリストパレード」が銀座で行われる予定ですので、その影響もあったのでしょうか。

 

オリンピックといえば、我が都では施設の経費や場所の問題で小池知事と森委員長がもめています。

この森委員長、かつては首相まで務めた人物!まあ大物ですが、度重なる失言と無策により最終的には支持率5%まで落ちた人で舛添前知事と同様総スカンされ、国際的にも信用を失墜させた本人です。そのような人がここにきて委員長という要職についている事が残念至極です。

しかし、この方、ラグビーの要職にもついていて、協会にとっては権力者がいるという事は、限られた枠の中の資金をより多く分配してもらうという点で効力を発揮します。

 

医療界にとっても同じこと、国会議員が多数いる「医師会」の診療報酬は社会保障がピンチになっても膨大で社会保障費の多くを占めます。最近リハビリ系のPTでも国会議員が生まれたそうで、PTさんはもとより医師会的にも恩恵を受けることを意味します。

 

我々、施術家はなかなかまとまらないことに加え、国会議員はゼロな為、療養費はきつく締め付けられ、その存在意義を潰そうとする医師さえいる状態です。療養費なんか厚労省の何とか局の何んとか室で少人数で協議されおしまいです。市町村レベルで議員がいてもなんともなりません。

 

それましたが、スポーツにおいて場所は重要です。もちろん箱の規模や施設の充実度も大事でしょうがやっている本人たちの「あそこを目指して」とか目標になるからです。たとえば野球といえば「甲子園」サッカー・陸上は「国立」、ラクビーは「花園」というようにそのスポーツを愛する全ての人の目標になるモチベーションなのです。

「有明アリーナ」!バレーボールの聖地にしたいと誰かが言っていました。そうなれば春高バレーなどで高校生の憧れの場所になり競技人口・レベルの向上の一助になるかもしれませんね。

 

では、患者様にとっての目指す場所(体の状態)はどこですか?

 

つづく

 

 

ねこの手整骨院・鍼灸マッサージ院

住所 〒135-0002
東京都江東区住吉1-19-1-112
アクセス
JR総武線「錦糸町駅」南口下車徒歩9分
都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車【B2出口】徒歩5分
TEL 03-3633-8576
診療受付時間
平日 9:00~13:00 / 15:00~21:00
土曜 9:00~17:00
休診日 日曜・祝日

当院facebookページはこちら
http://on.fb.me/1YaFevI

NEW

  • 江東区住吉のねこの手整骨院、年末年始のお知らせ

    query_builder 2021/12/20
  • 江東区住吉ねこの手整骨院水素吸入

    query_builder 2021/12/13
  • 江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です

    query_builder 2021/12/11
  • 江東区住吉のねこの手整骨院は12/18は休診です

    query_builder 2021/12/11
  • 江東区住吉ねこの手整骨院からのお知らせ

    query_builder 2021/11/29

CATEGORY

ARCHIVE